オンライン カウンセリングはほぼ三日以内の対応が可能です。

悪口を言う人 嫌い どう付き合うか

悪口を言う人 嫌い どう付き合うか

看護師・心理カウンセラーの渡辺由紀子と言います。

悪口を言う人が案外嫌われないのは、本音を代弁してくれているから。
言うかどうかは、別にして、自分の悪口を言いたい気持ちには正直であった方が良いと、以前、書きました。

悪口を言う人が案外嫌われないのはなぜか 悪くも言えた方が良いのか

この視点が大切だという気持ちにかわりはないのですが、悪口を言う人が本当に嫌なのに、かかわらないわけにもいかない、といった事で悩んでおられる方も多いものです。

今回は、そんな視点から、書いてみたいと思います。

悪口を言う人 なぜ嫌なのかを考える

悪口を言う人が、なぜ嫌なのか、これも人によって、結構違うものです。

自分がなぜ、悪口を言う人が嫌いなのかは、一度、考えてみるもの良いのではないでしょうか。

人として卑しいと思う、といった理由にも嘘はないと思います。
ただ、そんな時でも悪口を言う人が、みんなのやり玉にあがって、本人が孤立しているような状態であれば、自分の嫌悪感はさほどでもなかったりします。

やはり、悪口に共感する人がいる時に、イライラが募るのではないでしょうか。

そこには、自分も悪口を言いたい気持ちがかくれています。
それを、口にしないあなたは良識のある方です。

悪口を言いたい人が、話題にしている人には、自分も好感は持っていない。
口に出せる人が、羨ましいような、でも、言うべき事ではないと自分を責めるような気持があると、悪口を言える人に対するイライラが大きくなります。

こんな時は、悪口を言う事と、悪口を言いたい気持ちはわけて考える。
私も悪口を言いたいけれでも、言わないだけ良い人なんだ、と自分を受け入れると、イライラは随分軽くなるものです。

真逆のパターンもあります。

悪口を言われている人に好感を持っている。少なくとも、悪口を言われなければならないような事はないと思う。

それなのに、悪口を言っている人がいると、その人の目が気になって、ふつうに付き合う事ができない。

こんな時の対処方は、次の項に書いてみたいと思います。

人の悪口を言うのは、良い事とはされませんが、同年代の人がつるんで上司を批判したり、教育担当どうしで、今年の新人の不出来を嘆いたりするのも悪口にはかわりありません。

悪口を言うのが嫌いだという人も、そんな事は身に覚えがあるのではないでしょうか。

批判的に見る事で、自分が先に勧めたり、必要な指導ができたりする面もあるのですから、あまり毛嫌いしなくても良いと思います。

周囲の人の味方になる 味方に付ける

自分が面白くないと、普通の人に聴きがたいような悪口を言う人もいるものです。
こんな時は、悪口を言っている人を、思いきり軽蔑するのがお勧めです。

自分も悪口を言いたい気持ちがある時は、悪口を言いたい自分を認めるのがお勧めだと書きましたが、こんな時は、下手に、自分も悪口を言いたい時もある、と悪口を言っている人を理解しようとするような考えはしない方が良いです。

人間の屑くらいに思っていると、悪口の対象になっている人とも普通に付き合えます。
悪口を言う人の目の前で、仲良くしなくても良いと思いますが、ビクビクするような気持が軽くなって、自然に声をかける事ができるようになります。

悪口を言う人とかかわらなければいけない場面で、もう一つ気になるのは、いつ自分がターゲットになるかわからない、といった事があると思います。

こんな時は、根回しが役に立ちます。
ここで言う根回しは、何かの時に、思ってだってかばってくれる事を指しているわけではありません。

あの人に目をつけられたら、何を言われるかわからないから、何も言わないけれど、お互いに味方同士だよ、と確認しておくような事を言います。

上司が威圧的で、些細なミスで怒鳴り散らすような場合でも、同僚が内心同情してくれるだけで、気持ちは随分楽になるのと同じです。

自分から先に声をかけて、ターゲットになっている人に、味方である事を示していくのも良いと思います。

悪口を言う人 本人との付き合い方

悪口を言っている本人とは、できるだけ距離を置いた方が良いです。

上手に持ち上げていく方法がないわけではありませんが、疲れますし、そんな人と親しくして同類と見られるのは心外です。

会社なら、ランチについていかない、とか、更衣室でお化粧直しで時間を調整して同じバスに乗らない。
ママ友なら、幼稚園の送り迎えの時間は微妙にずらす、といった事です。

相手が人の悪口を言ってきた時のお勧めは、思い切り驚く事です。

へえ~~本当ですか?? みたいな対応。

これは、私はそうは思わないです、と言うより角が立ちません。
それでいて、みんなが、そう思っているわけではない事を示す事ができるので、試してみてください。

それでも、いろいろ言ってきたら、
そうなんだ、と聞いておけば良いのです。

そうなんだ、と言うのは、肯定でも否定でもない便利な言葉です。
目上の人になら、へえ~!そうなんですね、といった言い方になると思います。

相手の考えが偏っていても、修正しようとするのは疲れます。
悪口を言っている人に、深い所では好感を持っていて、そんな考えや態度では損をしますよ、と教えてあげたい時は、頑張ってみても良いですが、みんなにそうしなければならないものではありません。生涯の伴侶となる人か、大親友くらいで良いと思います。

通常は、そうなんだ、
あなたが、そう思っている事は認めます、私は私の考えを持っています。
みたい対応が良いと思います。

世の中、いろいろな人が居ます。
人の悪口を言う人は、あまり積極的に付き合うに値しない人に入るとは思いますが、もっと巧妙に人を追い込んでいく人はたくさんいます。
自分が気に入らない気持ちを、自分の損得も考えずに(考えているつもりかもしれませんが、実際は損をするのに)正直にことばにしている人、とみると、悪口を言う人も、ちょっと違った目で見えてくるようにも思います。

Follow me!

PAGE TOP